「より自然に近い状態」を大切にしています。
基本は地産地消。
創業以来商品は一貫して「より自然に近い状態」。
手作り、天然酵母、無添加、による製造をコンセプトとして、店舗及び商品に至るまで一からすべて手作りで製造。食の安心、安全は基より、お客様から信頼されるベストパートナーを目指し、最適な食材で最高の商品を提供できるように心がけています。
お客様から信頼されるベストパートナーを目指します。
製造方法
無添加製造
業界のアイスクリーム製造では、増粘剤や安定剤、着色料、香料等沢山の添加物を使用したものが殆どですが、当店は、自分の生き方同様に出来るだけ自然に近い状態で美味しい物を作っていけたらと考えています。
業務用のフルーツピューレ等は使用せず、素材も一つ一つ吟味して製造しています。
無添加ですが、器具類は全て殺菌・除菌を徹底して製造しているので、安心して召し上がることができます。無添加のため、冷凍庫から出したてだと硬いのですが、少し経ってから食ベると食べやすいです。
信頼のおける仕入先と材料
①牛乳
栃木県産八溝牛乳(75℃-15分殺菌)を使用し、出来るだけ牛乳が持っている栄養分・旨味を残した状態で加工しています。
②砂糖
きび砂糖のみで製造しているため、砂糖が本来持っている旨みのある甘味・コクのある甘味を表現しています。
③卵
近所の養鶏場で平飼い農法で飼育されているブラウン種の赤玉卵を使用。出来るだけ自然に近い状態で飼育し、餌も栃木県産の穀物をベースに自家配合で作られています。餌に入れている発酵飼料も養鶏場で作られており、内臓から丈夫な鶏を飼育し卵を産んでもらっています。飼育小屋に雄も適度に入れ、有精卵を産ませています。卵が本来持つている栄養も備わった卵です。
④野菜・果物
益子産を中心に栃木県産を使用。果樹園や野菜農家に直接足を運んで、その時の旬の食材を分けてもらっている。生産者の顔や性格がわかっている関係というのが、加工。調理をする者にとってとても重要だと思っています。どういう品種・育て方・無農薬・減農薬・どういう思いで作っているかが対話や空気、畑でだいたいわかります。田舎のメリットである「畑が近い」を存分に活かせるよう心がけています。
商品開発・品揃え
①商品の種類は多品種(常時20~30種類)、季節毎に楽しめる商品がある。
バニラやチョコレートなどの定番商品の他、季節の果物や野菜で作っており、スライド式に旬の物が終わりそうになると新しい旬のアイスクリームが登場する形をとっています。又、冬場はマカロンアイスやタルトアイスなど菓子とのコラボ商品があり、年間通してお客様に喜ばれる品揃えを心がけています。
②商品は自社開発
自社開発の強みを活かした完成度の高い商品を提供しています。自分自身で一つ一つ商品開発をしており、加工法や手順も希少価値のある、他社では真似出来ない手法により製造して、毎日、「もっと、美味しく出来るのではないか?」と取り組んでいます。
販売面
OEM、コラボ商品の製造販売が可能です。
立地・地域性
観光地であることから、人口約21,000人の小さな田舎町に過去10年ぐらいの間に手作りのパンエ房が約7店開業しています。しかし、パン・菓子製造販売及びアイスクリームを最初から手作り販売しているのは当店のみです。バン巡りをする観光客が増加傾向にある中、当店は独自の経営スタイル・商品構成からも差別化が出来ています。
店主の発信力
店主は、高校の調理講師も行っており、授業で作った料理をInstagramで広く発信しています。その結果、生徒からInstagramをフォローされることも多く、生徒の繋がりから生徒の親御さんからもフォローされることもあり、年間50~100人ほどフォロワーが増えて続けています。親御さんと一緒に来店してくる生徒もいます。